- Burberry
- バーバリー
歴史history
- 1856年、イギリスでトーマス・バーバリーによって創立。
1924年に有名な「バーバリー・チェック」が誕生しました。コートの裏地としてデザイン されたのが起源で、1967年にパリのショーで発表された傘にバーバリー・チェックを裏地 以外で始めて使用し、その後、バッグやマフラーなど様々なファッションアイテムに使用された。
カラーバリエーションも最初のキャラメル・赤・黒・白だけでなく、様々なカラーバリエーションを展開している。
日本国内では1915年に丸善がバーバリーのレインコートを輸入したのが始まり。
そして55年の月日を経て三陽商会がライセンス商品の製造・販売権を獲得し、 三陽商会が取り扱うようになるバーバリーの伝統にトレンドを融合させた品のある、 モダン・クラシックなスタイルを提供する「バーバリー・ブルーレーベル」や「バーバリー・ブラックレーベル」 を展開。 高品質で高品位のブランドですが、英国工場を閉鎖し中国に工場を移転するという方針を 2006年9月に発表した為、大きな反対運動がおきました。
なお、現在ロゴとして「BURBERRY」と「BURBERRY’s」の二種類が存在しますが、後者 は2000年の変更以前の製品についているものであり、それ以降は全て「BURBERRY」に統一されました。
ブランドラインbrand line
-
1968年に創立したアメリカのアパレルブランド。1971年、アメリカ・ロサンゼルスのビバリーヒルズに
直営路面店の第1号店をオープン。同年、ポロプレイヤーロゴが初登場。
1976年、西武百貨店とライセンス契約を締結し、日本国内でのメンズウェアの販売スタート。
ラルフ・ローレンにとって初の海外進出となる。2009 A/W より、腕時計とジュエリーの初コレクションを発表。
バーバリーロンドン
-
レディースは水色地または薄ピンク地に白と赤、メンズは黒地に白とベージュのチェックを使用。
バーバリーブルーレーベルというのはバーバリーと日本の会社が契約を結んで作ったブランドで日本のみで展開されています。
洋服、バッグ、靴、傘、マフラー、小物などさまざまなものを展開。
バーバリーブルーレーベル
-
-
紺地または黒地に白と赤を使用。20代半ばから30代の男性をターゲットとしたライン。
バーバリーブラックレーベルというのはバーバリーと日本の会社が契約を結んで作ったブランドで日本のみで展開されている。
バーバリーブラックレーベル